人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お財布に優しいね

お財布に優しいね_d0173151_14283670.jpg

【ミズクラゲ】出会いは去年の8月下旬。場所は葛西臨海水族館。
クラゲの様に漂い生きるも、マグロの様に止まらない人生も素敵ではある。
とりあえず臨海水族館編をこれにて終了します。
ここは海獣はいないですが、それを取っても十分に魅力のある水族館でした。
何より入場料が都営だから安い!これにつきます。
普通の水族館だとネズミの国で遊べそうな勢いですからね。
ところでチップとデールのことグリとグラだと思っていました。
# by natuirotouch | 2011-05-07 14:44 | 絵日記

集まり光る

集まり光る_d0173151_20542962.jpg

【ウメイロモドキ】出会いは去年の8月下旬。場所は葛西臨海水族館。
この世で一番大きな魚は魚群なのかもしれません。
ことにこの子達は群れると美しさも一際、際立ちます。
沖縄の様な暖かい海に住む魚は綺麗なものが多いですね。
ダイビングの資格等は当然持っておりませんが、
いつか沖縄の優美な海を眼に焼き付けたいと思いますよ。
# by natuirotouch | 2011-05-05 21:02 | 絵日記

私を食べて!

私を食べて!_d0173151_2353388.jpg

【クエ】出会いは去年の8月下旬。場所は葛西臨海水族館。
私を食べて!というのが名前の由来ではないらしいです。
もし一人で食べようものなら腹が破けて死にます。
それだけ大きい魚だということです。目立つので子供に大人気でした。
そういえば本日は臨海水族館が入園無料だったそうですが、
クエの周りは大盛況だったでしょうね。
# by NATUIROTOUCH | 2011-05-05 00:05 | 絵日記

鈴木ワールド

鈴木ワールド_d0173151_22214050.jpg

【スズキ】出会いは去年の8月下旬。場所は葛西臨海水族館。
スズキ目は海洋生物中最大の仲間なので、スズキは魚の代表の様なものかな。
名字の代表も鈴木かな、私の知り合いでも数人おります。
つまり世の中スズキに満たされスズキによって支配されているということです。
# by natuirotouch | 2011-05-03 22:52 | 絵日記

漂う海藻

漂う海藻_d0173151_2241559.jpg

【リーフィー・シードラゴン】出会いは去年の8月下旬。
擬態の達人。体も緑色にして海藻に身を隠しているそうです。
泳ぎ方もふらふらと漂う海藻の様で驚きますね。
私は“ふわふわ”してると言われたことがあります。
身を隠そうとしているのではなく、貧血が酷いだけなのですよ。
# by natuirotouch | 2011-04-24 22:12 | 絵日記


生物の色鉛筆画です。


by natuirotouch

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

タグ

(72)
(66)
(14)
(5)
(1)

以前の記事

2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月

メモ帳

人気ブログランキングへ
是非またいらして下さい。

カテゴリ

全体
プロフィール
絵日記
未分類

フォロー中のブログ

天翔けるハヤブサ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧